一般社団法人町田青年会議所 2016年度 理事長ブログ 「打つ手は無限」
記事検索
Entries
熊本地震災害義援金募金活動
町田青年会議所では熊本地震に対する
災害義援金の募金活動を月曜日から
行なっております。
本日で6日目です。
月曜日から金曜日は朝7時から8時15分まで
町田駅周辺で行いました。
青年会議所メンバーが委員会ごとに
分担を決め、メンバー一人一人が
出来る範囲で参加してもらっています。
被災地の状況は毎日変わっていく中で、
町田青年会議所メンバーが出来るコト、
それは被災地に心を寄せ行動を起こすことです。
様々な支援方法がありますが、
被災された方へ届けられる義援金を
一般市民の皆様より集めさせて
いただいております。
今日は土曜日ということで、
町田駅近くの円形マック前の五差路で
お昼過ぎに募金活動。
平日の朝と違い、歩くスピードも
ゆっくりで、多くの方に足をとめ、
募金をして頂きました。
親御さんが小さな子供に義援金を
渡して募金をする姿を多く見ました。
日本人の持つ共助の精神は
すごいなと改めて感じさせられています。
今朝は東京ブロック協議会、
アカデミー研修委員会の宿泊事業に
参加する町田JCのメンバーの
お見送りに朝6時に新宿へ。
専務に車を出してもらいましたが、
爆睡してました。。。
なんとか間に合ってよかった;^_^A
夜は東久留米へ昨年のアカデミー研修委員会、
僕の塾(ライス塾)のメンバーが
東久留米に集まります。
多くの繋がりで充実した毎日を
送っています。
明日は家族を連れて募金活動をしたいなと
思っています。
@
2016-04-23
町田青年会議所
コメント : 0
コメント
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:市川 晴久
一般社団法人町田青年会議所
2016年度 第49代理事長
最新記事
まち☆クリ 市民団体へ事業移管 (11/13)
関東地区協議会 第4回会員会議所会議(群馬県太田市) (11/12)
出向者が語る青年会議所の可能性 (11/10)
次年度予定者理事会 (11/09)
事業バイブル2016 (11/08)
月別アーカイブ
2016/11 (11)
2016/10 (21)
2016/09 (5)
2016/07 (11)
2016/06 (13)
2016/05 (5)
2016/04 (18)
2016/03 (14)
2016/02 (17)
2016/01 (27)
カテゴリ
未分類 (3)
東京ブロック協議会 (33)
町田青年会議所 (46)
日本青年会議所 (15)
機会 opportunity (16)
町田 関係諸団体 (18)
国際 (10)
仕事 (1)
最新コメント
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
カレンダー
05
| 2022/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
コメントの投稿