昨日は町田青年会議所の理事長として、町田市消防団 出初め式に参加させていただきました。
例年この時期は気温が低くとても寒いと聞いていましたが、昨日は快晴でコートがいらないくらいの
好天に恵まれました。
受付から席へ行くと、町田商工会議所の深沢会頭(町田青年会議所 第25代理事長)のお隣の席でした。
前日の初釜の話しも。
町田青年会議所の同好会を発足させたのは、深澤先輩が理事長の年です。
現在も茶道同好会、ボギークラブが活発に活動しています。
両同好会ともに、来年が同好会ができて25年となります。
出初式では、町田市長、町田市議会議長、町田警察署長の挨拶や、分団ごとに
表彰もありました。
日頃私たちが安心して生活することができているのも、地域で献身的に活動を続ける
消防団員の皆様のおかげです。
玉川大学の吹奏楽部の演奏も素晴らしく、出初式を盛り上げていました。


町田青年会議所メンバーの細野君、土屋君、市川君も団員として。
戸塚専務も専務業よりも地域活動!ということで消防団として参加していました。

新井先輩(第46代理事長)、渡辺先輩も演奏部隊として活躍されておりました。
どこに行っても町田青年会議所の現役メンバーと先輩が活躍しています。
今日は、14時から立川で第1回会員会議所会議が開催されます。
東京ブロック協議会 24の青年会議所の理事長と専務が東京ブロック協議会の
会議に参加します。
そのまま夜は、東京ブロック協議会の賀詞交歓会です。
今年は多くのメンバーが東京ブロック協議会に様々な役職で出向します。
会を挙げて応援していきます!
コメントの投稿